


通常カットではくせ毛は収まらない

髪型を決めるのに大事なことは「髪型から決めない」
口論になった時は、どうやって負けるかを考えているUIH尾崎です。 口論というと大それたように聞こえるが、単純に意見の相違など友達同士でもよくあるあれで...

短めショートにする勇気がもてないN様の選択
「あげまん」という言葉を誰でも一度は耳にしたことがあると思います。 一般的には「運気を上げる女性」のことを差すみたいですが、ヒューマンの略なので「女性...

A様のくせ毛を活かすまでの軌跡②
学べば学ぶほど、知れば知るほど、、自分はなにも知らない事に気がつき謙虚になる。 街中でみかける偉そうな態度の人や店員は、学ぶことをやめた人なんだと気が...

H様のくせを活かすまでの軌跡②
最近、強く思うことは「シンプルほど美しいものはない」ということ。 「たくさん加えないと自信が持てないモノ」に対し「無駄を全て省いて勝負しているモノ」と...

似合う雰囲気は人それぞれで違っていい〜くせ毛カット
こんにちは〜 最近、LINEグループで「グループ名適当に決めたから誰か変えてー」とメッセージがあったので変えてみたんですが、シンプルにスルーせれている...

強いくせ毛を手なずける〜M様のばっさりカット
こんにちは〜 エマールのCM(ナオミさんの)で「コレも」「コレも」「コレも」の時の小さな女の子が決めポーズしている姿に「可愛いと」思わず声が出てしまっ...

くせを活かすまでのA様の軌跡①
最近、地下鉄に乗ると3回に1回は「Suicaが反応せず」公共の場で辱めを受けているUIH尾崎です。 「焦ってないですよ」って顔をする自分がダサいw #...

H様のくせ毛を活かすまでの軌跡①
こんにちは 30代以降でも頭角を表し続けているモノ・コトは「自分の実力」、10代20代に秀でていたモノ・コトは「親から授ったもの」だと思っているUIH...

どんなシャンプーを使えばいいの?と思っている方へ
新しいモノ、小手先だけのモノに振り回されない為には、本質に則ったものを使うべきだと思います。 僕は間違いなくそうだと思います。 本質に則ったモノとは、...

改めてUIHの取り扱いシャンプーについて書いてみました
どんなシャンプーなの? 点滴シャンプー 点滴と同じ成分で作られた頭皮と髪の為のシャンプー。 (糖と電解質(ミネラル)が主成分) 業界リピート率No.1...

トレンドカラーで可愛くしてみた
トレンドカラーで可愛くしてみた 今回は、カラーするだけでお洒落にみえるトレンドカラーについてお話しようと思う。 街で見かけるお洒落な人やSNSで見かけ...

髪を乾かすホントの理由
髪を乾かすホントの理由 皆さんは毎日しっかり髪を乾かしていますか? それとも、ドライヤーで乾かさず自然乾燥させていますか? たぶん、なんとなく「髪は乾...

応用のきくオールマイティなヘアカラー
美容室でのヘアカラーをどんな色にしようか迷ったことはないだろうか。 UIHのお客様でもカラーを迷われる方は多い。 もし、「してみたいカラーが無い場合」...

2019年.年末キャンペーン実施
2019年.年末キャンペーン実施 UIHでは、お店で使っているシャンプーを販売しております。 お陰様でたくさんのお客様に愛用していただいております。 ...

2019秋冬・今年っぽいカラーについて
ここ数年「アッシュ系カラー」「グレージュ」「オリーブベージュ」「ベージュ」などのカラーが支流になった。 それらのカラーにはある共通点がある。 それは、...

ついにリニューアル☆新AEシリーズ
リニューアルしたAEシリーズ 小手先ではない「肌理論」と「環境的変化」を元に作られた渾身のスキンケア☆ 肌という→「変わらない要素」と環境という→「変...

頭皮の美容液
頭皮の美容液 頭皮を「清潔」に保ち、常に頭皮を健康にすることで頭皮トラブルが起きにくい状態にする。 つまり、「最高の頭皮状態にしてくれる」ということだ...

なぜカラー前に頭皮保護トリートメントをサービスしているのか
カラー前の頭皮保護トリートメント UIHでは、カラーのお客様全てに頭皮保護トリートメントをサービスしている。 これを「やる」と「やらない」だと、歳を重...

上手くいかない時、嫌なことが重なる時とは
今回は、ぼやきシリーズというより、秘密にしていたことぼやきすぎちゃったですw 何やっても裏目にでたり、悪いことが重なる時ってないでしょうか? 実はこれ...

面白さを見つけるにもセンスが必要である。
ぼやきシリーズ。 今回はずっと内緒にしてきたとっておきのテクニックも1つ公開している。 面白いと思えれないのは、自分のセンスが至らないというか、実は自...

UIHに寄られる質問や疑問について
昔から「命令されてやる」「監視されてやる」ことにやる気を無くすどころか、実力の半分も力を発揮できなくなるUIH尾崎です。 同じタイプだという人も多いの...

ウイルスについて
最近、セブンの牛乳寒天にハマって毎日食べているUIH尾崎ですw それでは、、 ぼやきシリーズ コロナウイルスにより、我々の生活は大きな変化が起きた。 ...

魂を揺さぶる言葉
いまさらカルピスにハマっているUIHオサキです。 さて、今回はぼやきシリーズです。 大人になり、「言葉」によって、背中を押されることが増えた。 それで...

コロナ時代にどう生きていくか
食べ物に鮮度があるみたいに、情報にも鮮度があると思っているUIH尾崎です。 ぼやきシリーズ。 誰かを「批判」「否定」する人より、困っている仲間に寄り添...

自由について〜子供のうちから知っておくべきこと
最近歯磨きにハマって、3種類の歯ブラシを使い分けて磨いている自分をキモいと思っているUIH尾崎です。 それでは、、今回のぼやきシリーズです。 ここでは...

これから日本が向かっていく未来について考えてみた
今回はぼやきシリーズだ。 このシリーズになると、ものすごく偉そう書いていて、そろそろ「コイツ嫌い」となっているはずなので、「嫌いにならないでね」って願...

コロナ対策についての取り組みとお知らせ。
コロナ対策についての取り組みとお知らせ。大切なお客様が安心してご利用いただけるよう、安全な空間づくりを徹底しております。当店ではガイドラインに準じたコ...

信頼できる美容師との出会いで人生の景色が変わると信じている
今回は僕の将来の夢についてお話をしてみようと思う。 『日本一お客様のことを考えられる美容師集団をつくる』 それを一緒にやっていきたいと自分より下の世代...