応用のきくオールマイティなヘアカラー
美容室でのヘアカラーをどんな色にしようか迷ったことはないだろうか。
UIHのお客様でもカラーを迷われる方は多い。
もし、「してみたいカラーが無い場合」や、「迷っている」なら、今年は「ベージュ系カラー」にするといい。
なぜなら、今年このカラーは応用できる範囲が広く、とても使い勝手がいいからだ。
「なぜいいのか?」今季のオススメベージュの「特徴」をお話していこうと思う。
なぜ「ベージュ系カラー」がいいのか
理由は今季の「トレンドカラー」だからだ。
トレンドカラーとは、世界中である程度統一したさせた今季のカラーのことだ。
各ブランドがそれを元に今季の「服」や「小物」「アイテム」などを発表していく。
皆さんも一度は聞いたことがある「パリコレ」がそれにあたる。
「〇〇コレクション」というのは、影響力のあるブランドが、そのトレンドを表現すると「こんな感じ」といった発表会である。
それを世界中の「パブリックブランド」が参考にして市場に落とし込んでいるのだ。
つまり、コレクションというのは「表現の場」であって、日常での「生活のし易さ」「機能性」などを無視して、とにかくイメージ先行で作る「抽象度の高い作品」という訳だ。
この作品を元に、もっと「機能性を高め」「日常」に落とし込んだモノを僕らは身につけている。
だから、お店で売っているアイテムは、元々この「トレンド」を参考にしているので、どうしても僕たちはトレンドに左右されてしまう。
だったら、それに合わせて色を決めれば、「応用力もあり」使い勝手がよくなる。
そこで、今季の注目カラーが「グレー」と「ベージュ」という訳だ。
今季2019年秋冬のトレンドカラーにするとどんないいことがあるのか
先ほどの使い勝手がいいに繋がってくるのだが、、まず、ヘアカラーにするとどんな感じかみてもらおう。
Before
パッとみ、ちょっとギラついているように見える。
では、トレンドカラーにしてみよう。
after
ベージュ系カラーにするとこんな感じだ。
僕がオススメする今季の「ベージュ」「グレージュ」の特徴は、、
ベージュ→「黄色味を抑えたベージュ」
言葉でいうと伝えづらいが、、以前までのベージュというと、「黄色が若干強く感じる(ミルクティ)イメージ」だったのだが、今季は「黄色よりブラウンよりのベージュ」が特徴である。
グレージュ→「グレー過ぎないグレージュ」
以前までは、「灰色が強め」だったが、今季は「灰色を弱めた感じ」が特徴である。
大きな括りでいえば、「外国人風カラー」といえますが、その中でも違いが出ている。
もちろん、それまでの「外国人風カラー」でも問題ないが、、どうせならトレンドを入れてあげたらお洒落である。
色がもたらす効果として次の4つがある
- ギラつきを抑える
- 柔らかくみえる
- 「抜け感」「透明感」がでる
- 秋冬アイテムとの馴染みがいい
その中で「今季のアイテム馴染み」の話を簡単に紹介していこう。
覚えてもらうことは1つ→「お洒落方法の特徴」
この特徴は「女性らしさ」を高める効果がある。
数あるお洒落テクニックの中で簡単で効果が高い方法のご紹介だ。
「服」と「髪」を同調させる。
同調とは、「合わせる」ことだが、合わせるモノはなんでもいい。
例えば「色」「形」「質感」「生地」など。。
難しそうに思えるが、要は、ベージュカラーにすれば大体同調できる。
寒くなると服も「柔らかく温かいモノ」になる。→「質感」の同調。
「服の色」「アイテム」がベージュだった。→「色」の同調。
生地が「柔らかいモノ」だった。→髪色「が柔らかい」で同調。
みたいに、意外と同調が簡単にでき、応用幅が広いのがわかる。
まとめ
トレンドカラーは「春夏」「秋冬」で存在する。
トレンドを元に市場に出回るので、私たちは少なからずトレンドに左右されている。
今季の「トレンド」は「ベージュ・グレージュカラー」で同調が生まれる
同調の特徴は、「女性らしさ」の魅力を高める効果がある。
だから、今季の秋冬のヘアカラーは「ベージュ」がオススメである。
以上、応用が効くオールマイティな理由でした。
ご予約・メッセージ・メニュー・料金
ご予約はコチラ↓
料金・メニューはコチラ↓
ブログの更新情報を早く知りたい人は下記から「ツイッターフォロー・通知オン」に設定してください↓↓
この記事へのコメントはありません。