カラーの重要性(知って損はしない知識)

カラー

レンチン後のラップ外しで必ず火傷するUIHのオサキです。 #毎回指やられるんだけどアレどうやって回避するのw

それでは、、

今回の内容は大きく分けて「2点」をお伝えしていきたいと思います。

  1. 頭皮への影響
  2. 似合せにカラーは必須

頭皮への影響について

誰もが「カラーをすると髪が傷む」ってことくらいは認識あると思います。

しかし、その程度の知識ではこの先とんでもないことになります。

髪が傷むことより気をつけないといけないことがあります。

それは、「頭皮を老化させる」ということです。

はい?と思った方もいると思います。

では、この辺りを詳しく説明していきます。

まず、カラー剤には「1剤」と「2剤」があり、必ずこれを混ぜてカラーをしています。

もうこれは必須で無くすことはできないのですが、この2剤が問題なのです。

これが老化を促進させます。

この成分は「過酸化水素水」いわゆる「酸化剤」です。

想像してみてください。

  • 鉄が酸化すると、、→「サビ」ですよね。
  • 食べ物が酸化すると、、→腐りますよね。。
  • 髪が酸化すると、、→「ダメージ」ですよね。。

もうわかりますよねw

頭皮(肌)が酸化すると、、→「老化」になります。

つまり、カラーの回数が多い人ほど、「頭皮年齢が高い」といえます。

頭皮が老化するとどんなことが起きるのか。。

  • 頭皮がたるみ顔がたるむ
  • 頭皮の乾燥(フケ)や痒みがでる
  • 髪のハリコシがなく、抜け毛、細毛の原因になる
  • これから生えてくる髪が弱い(ダメージしやすい)

「生まれてきたばかり髪が弱っている」ってヤバいですよね。

女性のショートでも、生えてきて3、4年は共に過ごします。

ミディアムだと5、6年、ロングでは6、7年ほど一緒にいるのです。

髪は生まれてきてしまったら再生することができません。

トリートメントをしても元に戻らないので、ダメージさせないことが重要になります。

なのに最初から防御力がない髪は致命的です。。

当然、髪だけでなく、頭皮トラブルや「たるみ」も女性にとって死活問題です。

しかし、「だったらカラーやめよ」って訳にはいきませんよね(^_^;)

この後「カラーの必要性」についてお伝えしていきますが、まずはこちらからです。

「なにか対策はないのか」ですが、、

カラーの前に頭皮保護をしてあげればいいのです。

頭皮保護のトリートメント

UIHではカラー前に頭皮のトリートメントをサービスでつけています。

実はこのトリートメント、、ものすごく高級なものなんです。

実際に¥5000で提供しているサロンもあります。

UIHでは、カラーをやっていただいている全てのお客様にこれを無料でやっています。 #つらいw

なぜ、こんなことをしているのかというと、、

担当するからには、「ちゃんと未来の「髪や頭皮」にも責任をもって美を提供したい」と思っているからです。

ホントは我々全ての美容師が「正しい知識を元に今だけでなく、未来のサポートにも責任を持たないといけない」と思いますが正直それは難しい。

もちろん、有料にしてしまうと「やってもらえない人」も出てきます。

せめてUIHでは「未来のサポートを全てのお客様に提供しよう」という思いでやっています。

では、「そんな頭皮トリートメントはどんなものなのか」お話ししていきます。

どんな成分なのか例えるなら

  • 最強の守護神
  • 最強の保湿お化け

こんな二人がタッグを組んで頭皮を守っています。

①最強の守護神

なぜ、最強の守護神なのか。 #ネーミングセンスに突っ込まないでw

自衛隊の隊員が汚染水に入る任務の時に使われるぐらい「守る力に特化した成分」が入っています。

しかも、天然成分なので「肌が弱い人」でも安心して使えます。

②最強の保湿お化け

なぜ、最強の保湿お化けなのか。

3種類の糖とヒアルロン酸の組み合わせで「潤い」を保ち、長時間「乾燥」から頭皮を守ってくれます。

その他にも美容成分は入っていますが、この2つの主軸が「しっかり頭皮を保護」しているので、安心してカラーを楽しむことができます。

守護神とお化けって、、めちゃくちゃな組み合わせですねw

続いて似合わせにカラーは必須についてです。

似合わせにカラーは必須

似合わせにおいてカラーをなめてはいけません。

どんなに素敵な髪型にしても、どんなに可愛い髪型にしても、カラーを外すと平気で似合わなくなってしまうのです。

皆さんもこんな経験はないだろうか。

「形」も「サイズ」も自分にぴったりな服をみつけた。

さっきまでしっくりきていた服だったのに、「色」を変えてみたら「あれ?」って経験。。

たぶん一度や二度は経験があると思います。

これは「髪型」でも全く同じことがいえます。

ここでいう、、

  • 「サイズ」とは→長さ、毛量(重め、軽めとか)
  • 「形」とは→髪型(ボブとか前髪とか)
  • 「色」とは→ヘアカラー

つまり、髪型がどれだけ似合っていても「カラー」を間違えると似合わないってことは平気で起こるってことです。

美容師の仲間うちで「セルフカラーをしている」「カラーしない」って勿体無いよね。。って会話がちょこちょこ出てきます。

もちろん、価値観なので、それが「ダメ」とか「悪い」って話ではなく、、

あくまでも「勿体無い」という話で、僕たち美容師は「もっと似合うのに」って憤りがあるって話です。

カラーってものすごいポテンシャルがあって、、

  • 似合う(フィット感)がでる
  • 「髪」や「表情」を柔らかくみせる
  • 「可愛く」「クール」にみせる
  • ツヤっぽくみせる
  • 抜け感をだす
  • 小洒落感を演出する
  • 顔が明るくみえる etc…

上げ出したら枚挙にいとまがないのですが、これだけたくさんの効果を出すことができるので、この効果を使わないのは勿体無いですよね。

当然、美容師のカラー「知識」や「技術」によってパフォーマンスが変わるので担当選びも重要になってきますが。。

今より「可愛く」なれたり、似合ってたりするとテンション上がりますよね。

「ちょっと遠回りして帰ろ」「好きな人に会いにいこ」とか、なんでもない日常にワクワクすることができるって幸せなことだと思います。

皆様にとって最高の髪型(似合う)を一緒に作り上げていきたいですね(^^)

まとめ

カラーをする上で重要な知識をお伝えしていきました。

髪のダメージはもちろんですが、「頭皮年齢」もそれ以上に考えないといけません。

頭皮が酸化すると「老化」する。

頭皮が老化すると「頭皮トラブル」「生まれたての髪が既に弱っている」「お顔のたるみ」などの原因になる。

UIHではそこを(未来)のサポートを「最強の守護神」と「最強の保湿お化け」の力を借り守っているでしたねw

そして、「カラーのポテンシャルはものすごい」って話でしたね。

似合う髪型にするためにカラーは必須。

たくさんのメリットがあるのに「カラーをしないのは勿体無い」です。

是非、カラーを含め髪型を楽しんでもらいたいと思っております。

以上「カラーの重要性(知って損はしない知識)」でした(^^)/

信頼できる美容師(人)との出会いで人生の景色が変わると信じている。

その為に「お客様を大事に思う」「意味のある髪型にする」ことを大事にしている。

これはとても大事だと強く思っている。

なぜなら、大事な人を知ろう、理解しようとすることは自然なことで、その人をステキにさせたいと思うことも自然で当たり前だから。

お客様以上にお客様のことを知ることは→「お客様自身が気づいていない魅力」を「みつける」・「提案する」ことに繋がる。

その魅力を引き出すことは→お客様にとって「意味のある髪型」になる。

コレは担当した美容師しか出来ないことなので、ここに僕がやる意味があり大事にしているところです。

僕が担当するからには、より良い景色を魅せていきたいと思っています。

ご予約・メッセージ・メニュー・料金

ご予約はコチラ↓

ご予約やメッセージ

料金・メニューはコチラ↓

メニュー・料金

ブログの更新情報を早く知りたい人は下記から「ツイッターフォロー・通知オン」に設定してください↓↓

UIH オサキ@くせ毛を活かす美容師

くせを手なずけるショートカットが得意美容師 尾崎良太

303,921 views

信頼できる美容師との出会いで、人生の景色が変わると信じています。 深く関われるご縁は限られますが、お客様と共に人生を豊かにしていきたいと強く思っています。 ...

プロフィール

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。