くせ毛さんのお悩み

髪の毛広がる

くせ毛さんのお悩み

ひとえに、くせ毛さんのお悩みといっても人それぞれです。

以前の「くせ毛に寄り添って考える」という記事を書いたんですが、その続編です☆

くせ毛に寄り添って考えてみる

今回のピックアップは「くせ毛って周りからどう思われてるの?」「くせ毛にはどんなスタイリング剤がいいの?」「普段のケアは?」「髪が伸びてきて広がってしまう時の応急措置(豆知識)」でお伝えしていきます(*^▽^*)

くせ毛って周りからどう思われてるの?

くせ毛をみて、くせ毛だからといってネガティブな印象を持つことはほぼ無い( ̄▽ ̄)

多くのくせ毛さんは、くせ毛をネガティブに捉えてしまいがちですが、他の人からみたら「くせ毛だから…なんて微塵も思って無い」って事です(^_^;)

だからといって「バサバサ」のままでいいって事では無いですよ( ̄▽ ̄;)

くせ毛さんをマイナスに感じてしまう条件が存在します。。

それが「バサバサ」「パサパサ」の状態でいる時です。

まぁ〜、これは、、くせ毛に関係なくそういうものですね(^_^;)

つまり、「ある程度のパサつきさえ気をつければ」なんの問題も無いって事ですね(*゚▽゚*)

そんな、パサつきを抑えるためには、スタイリング剤がベストだと僕は考えています。

どんなスタイリング剤がいいの?

どんなスタイリング剤がいいかは「人それぞれ」といえばその通りなんですが、僕は髪質を2パターンに分けて大枠の方向性を決めています。

それが、、

  1. 髪を濡らした時に髪が収まる。もしくは、髪を乾かすと「広がる・うねりが強く出る」。
  2. 髪を濡らすと暴れ出しす。もしくは、髪を乾かすと収まりがよくなる。

これは、自分がどのタイプに当てはまるのか検証してみてください☆

どちらも当てはまらない人は、どのスタイリング剤でも問題無いことが多いので「香り」で選ぶもよし、「パッケージ」で選ぶもよしです^ ^

もし、自分がどのタイプかわからないって方は、診断しますのでご来店の際いって下さい(*^▽^*)

さて、本題に入っていきますね!

①に当てはまる髪質の場合→髪が乾くと広がるわけなので、、ウエット系のスタイリング剤が相性がいいといえます☆

具体的に「どのメーカーの何がいい」かは、ご自身で試さないとホントのベストはわかりませんʅ( ̄▽ ̄)ʃ

とはいえ、たくさんの人に試した結果「かなり使い勝手がいいなぁ」と感じたスタイリング剤はあります☆

【モイ】

特徴として、セット力は全く無いスタイリング剤ですw

僕の中でスタイリング剤の考え方は2つあると考えています、、

  1. スタイリング力なし、つまり、質感調整してくれるスタイリング剤(トリートメントに近い)
  2. スタイリング力あり、つまり、形を固定するためのスタイリング剤(ワックスタイプ)

この2種類が僕の考えるスタイリング剤の概念です。

つまり、髪の広がりを抑える(まとめる)が目的で、更にウエットで落ち着くのであれば、このタイプのスタイリング剤がベストといえます☆

続いて、、

②に当てはまる髪質の場合→この場合も基本的にはどんなものでもいいのですが、、できれば「ドライ(ツヤ出し系)」を選ぶと良い( ̄▽ ̄)

ちなみに注意点→「ウエットで暴れ出す」ので「モイ」みたいなウエット系スタイリング剤はNGといえます!

続いて、くせ毛はどんなケアをすればいいのかについてお話していきます☆

くせ毛はどんなケアをすればいいの?

結論からいうと「くせ毛だからといって特別な事をする必要は無い」です☆

よく、くせ毛・広がりを抑えるシャンプーみたいなものを見かけますが、そんなもの選ぶ必要は無いです。

なぜなら、意味ないからですw

シャンプーの本質は「汚れを落とす」にあって、「落ち着かせる」ではないから。

つまり、それで落ち着くなら「汚れを落とす」どころか「何かついてる」って事になりますよね(^_^;)

その「何か」とは、ほどんどの場合「皮膜」「あぶら」の場合が多いのです。。

そんなもの選ぶ必要はなく、その役目(まとまり良くする)は「スタイリング剤」がそれに当てはまる訳で、、シャンプーでそれを求める必要は全く無い( ̄▽ ̄)

もっといえば、そういったシャンプーは「シャンプーとしても中途半端」、「まとまりとしても中途半端」なものなのです。

なぜなら、「汚れは落とさない」は「なんか髪につけてるしw」その何か(皮膜・あぶら)は「まとめる」も半端、、なんなら髪に全然よくない( ̄▽ ̄;)

髪によくない理由は、それを使うたび皮膜が髪に付着して、シャンプーでは落とせない汚れを幾重にも重ねるから。。

そして、それは髪の上で常に酸化を繰り返します

酸化とは、「髪」→ダメージ、「肌」→老化、鉄→サビ、果物→腐る、、です。。

どうですか?

絶望でしかないですよねw

つまり、、やる必要なし!( ̄▽ ̄)

それより、髪は頭皮から生まれるので「頭皮にいいシャンプー」を選んだ方がよっぽど本質だと思います。

ちなみに、先ほどの皮膜、、「シャンプーで落とせない」って言いましたよね( ̄▽ ̄;)?

むしろケアは→それを取り除く「髪のクレンジング」になります☆

女性の方なら毎日メイクするのでクレンジングについてわかってもらえると思いますが、メイクを落とす時に「洗顔」ではなく「クレンジング」を使いますよね(^_^;)

髪でいえば「シャンプーが洗顔」になり、クレンジングとは全く別物と考えるべきです。

そして、もしメイクをOFFしないと次の日の肌ってどうですか( ̄▽ ̄;)?

まぁ〜、、髪は毎日しなくてもいいですが、肌と同じ状態が髪にも起こっているって事だけ覚えておいてください。。

だから、僕の所で人気のメニューが「髪の炭酸クレンジング」になります☆

高濃度の炭酸が、シャンプーで落とせない汚れを落としてくれます

また、その効果は一つではなく

  1. 髪の汚れを落とす
  2. 頭皮の汚れを落とす
  3. 血行促進にもなる。よって頭皮ケアにも繋がる
  4. 促進効果がある→トリートメントのポテンシャルを上げてくれる
  5. 臭い・ベタつきが無くなり、髪にツヤ感が出る

実はまだあるんですが、、これだけ効果があって¥1000はお得といえます( ̄▽ ̄;)

人気になる訳だw

美容室に来る周期が「クレンジング」に丁度いい周期といえます☆

髪が伸びてきた時の豆知識(応急処置)

「もうすぐ美容室に行くんだけど、それまでの数日間、、広がりが酷くてどうにかしたい」って思ったことないですか?

そんな時に役立つ豆知識をお伝えします☆

「耳上の髪を耳にかける」です。

すごくシンプルで、、「え?」ってなったと思いますが、これにはちゃんとした理由があるんです。

髪の量が増えた・広がって見えるってのは、実は耳上の髪がシルエットを決めているんです

つまり、ここですね(*゚▽゚*)

だからハチ上は置いといて、ハチ下の髪を耳にかければいいってことです☆

ここの髪を。。

耳にかける

これだけでシルエットは随分スッキリ見えます☆

美容室行く前の数日間はこの応急処置を試してみてください(*^▽^*)

まとめ

くせ毛について周りは全くネガティブに思っていない。

ただネガティブに思う条件がある、、

それが、極端に「パサついて見える時」です。

それは「スタイリング剤」で対処する、、でしたね(*゚▽゚*)

スタイリング剤は「広がりを抑える効果」「パサつきを抑える効果」がある☆

スタイリング剤の選びかたは髪質で選ぶです。

「①ウエットで落ち着く」「②ドライで落ち着く」

どちらのタイプか検証してみてください☆

くせ毛に必要なケアは「くせ毛だからといって特別なコトする必要なし」でしたねw

それより、「頭皮にいいシャンプーを選ぶ」

そして、定期的に「髪のクレンジング」はした方がいいです☆

以上「くせ毛さんのお悩み」でした(*^▽^*)

 

 

ご予約やメッセージも受け付けています。

ブログを見たで、ご新規20%offさせて頂きます☆

問い合わせや、ご予約はLINEでも承ります!
LINEこちら↓
友だち追加
LINE ID @rxz5629x
LINEからの返事が無ければ受信出来てない場合があります。
その場合はお手数ですがお電話下さいm(__)m
お電話でのご予約はこちらから↓
TEL 090-1476-1956
メール↓
osa97ah@gmail.com
UIH 尾崎良太

くせを手なずけるショートカットが得意美容師 尾崎良太

270,740 views

信頼できる美容師との出会いで、人生の景色が変わると信じています。 深く関われるご縁は限られますが、お客様と共に人生を豊かにしていきたいと強く思っています。 ...

プロフィール

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。