後ろ姿で魅せる髪型〜後ろ姿が醸し出す印象

皆さんは、自分を前から見た姿、、つまり正面しか日常で見る機会がありません。
鏡に映る自分の姿。
しかし、他人はどうでしょう、、一番見られているのは後ろ姿です。
そこから放つ印象こそが、そのままその人の評価になっています。
つまり、そこで「清潔感」「キレイな髪」「雰囲気」など印象づけています( ̄▽ ̄)
お祭りや結婚式などのイベントにアップスタイルにしますよね?
ただ、あげるだけでなく可愛くします^^;
後ろ姿が醸し出す印象は、無意識にその人の印象(いい印象も悪い印象も)作り出しているのです。
【後ろ姿が放つ印象】
実際に後ろ姿でどのような見え方になるのか、一度見てみましょう(^-^)/
Before
サロンスタイルでもよくある重めのミディアムヘアですが、後ろにフォーカスを当てると全体的に重たく見える。
絶妙な長さで、頭も大きく見えがち^^;
after
頭の中心がグッと上がってくると思います。
そうなると全体のバランスが整い、小頭に見えます。
スッキリさせることで「清潔感」が出て好印象に見えますよね(^^)
続いて
Before
特に悪くは無いですが、デザインチェンジをしてみます(^^)/
after
アウトラインの長さは変えずに、メリハリをつけてみました。
可愛い印象を残しつつもキレイな印象が加わりました。
つまり、「キレカワ」ですね(>_<)
どんどん行きます!!
Before
いい長さのロングですが、広がりやすくパサついて見えがちな髪質、、
バッサリいって「広がり」「パサつき」も抑え、小頭にしてみましょう(>_<)
after
若干のクセはちょうど内に入ってくる長さに設定、、かつ、似合わせバランスを見ながら決めました。
ダメージが大きい部分はなくなり、広がりやパサつきは無くなりました( ̄▽ ̄)
デザインは「可愛い」です。
お顔や顔パーツ、ファッションアイテムが可愛いよりでしたのでイメージとピッタリなデザイン。
もういっちょ!
Before
伸びてきてバランスが悪くなってきてます。
ちゃんとメリハリをつけていきます!!
after
メリハリをつけると「首」「肩」のラインがキレイに見えてきましたよね(^^)
グッと清潔感が生まれ魅力的な後ろ姿に見えます☆
ラストはちょっと違った角度から!
Before
だいぶデザインが崩れてサイドが割れて見えてしまっています^^;
せっかくの可愛さが損なわれてしまいます。。
after
デザインを洗練させることで一歩引いた、奥ゆかしい女性の印象になります。
一歩控えた奥ゆかしさを感じさせるデザインは必然的に好印象ですよね( ̄▽ ̄)
どうでしょうか(*^^*)
日常では、このような角度から見られていることがほとんどです。
そして、そこから醸し出す後ろ姿がそのまま、その人の印象づけに大きく関わっています( ̄▽ ̄)
ちょうど小動物が自然の中、警戒しながら周りをキョロキョロ見ているあの「横顔」や「後ろ姿」の角度が一番あなたが見られている角度になりますww
つまり、多くの人達から見られる角度こそ、その人の印象を作っている所であり、印象を与えている所でもあるのです。
それが、「後ろ姿」というわけ( ̄▽ ̄)
後ろ姿が醸し出す効果はとても、とても大きいのです。
以上『後ろ姿で魅せる〜後ろ姿が醸し出す印象』でした。
UIHは、くせ毛だからと諦めている方に「もう一つの選択肢を増やす」という信念で行っています。
縮毛矯正一択では選択肢として乏しいと思います。
もう一つの選択肢とは、くせ毛カットです。
くせ毛のままで、「デザイン×再現性」で日本一を目指しています。
そして、信頼できる美容師(人)との出会いで人生の景色が変わると信じています。
その為に「お客様を大事に思う」「意味のある髪型にする」ことを大事にしています。
なぜなら、大事な人を知ろう、理解しようとすることは自然なことで、その人をステキにさせたいと思うことも自然で当たり前だから です。
お客様以上にお客様のことを知ることは→「お客様自身が気づいていない魅力」を「みつける」・「提案する」ことに繋がります。
その魅力を引き出すことは→お客様にとって「意味のある髪型」になります。
コレは担当した美容師しか出来ないことなので、ここに僕がやる意味があり大事にしているところです。
僕が担当するからには、より良い景色を魅せていきたいと思っています。
ご予約・メッセージ・メニュー・料金
ご予約はコチラ↓
料金・メニューはコチラ↓
ブログの更新情報を早く知りたい人は下記から「ツイッターフォロー・通知オン」に設定してください↓↓
この記事へのコメントはありません。