自分の好きな髪型の雰囲気を知る方法
自分の好きな髪型の雰囲気を知る方法
血液型自分の説明書の本がでて久しい。
血液型自分の説明書とは「A型」「B型」「O型」「AB型」と血液型別にそれぞれの特徴を説明書とした本である。
一時期、この本は爆発的なヒットを生んだ。
今でも血液占いの類は、根強く人気がある。
ここから、何がいえるのかというと、「意外にも人は自分のことを理解していない」ということがわかる。
それは、髪型でも同じことがいえる。
10年以上美容師を続けているが、ほとんどのお客様は自分の好きな髪型をちゃんと理解していないことが多い。
もちろん、なんとなくボヤ〜っとしたイメージは持っているのだと思うが明確ではない。
しかし、「自分のことを知る」というのは、永遠の課題であると同時に、人生を楽しむヒントになるはずだ。
例えば、、二次会、三次会と惰性で飲み会に参加していないだろうか?
もちろん、飲み会が好きで行きたいと思っているなら別だが、その場の勢いにのまれて参加してしまっている人は多いはずだ。
もし、自分を理解している人なら断り、その余った時間で自分の好きなことをやっているはずだ。
映画が好きな人なら映画を見たり、、
大事な人と過ごす時間に使ったり、、
本を読んだり、、
つまり、自分を理解していると、瞬時に適切な判断を下せるので人生を楽しむ確率がグ〜ンと高まるのだ。
髪型でも自分の好きな雰囲気がわかれば、オーダーミスはなくなるし、変な髪型にされるストレスも無くなる。
そこで皆様に「自分の好きな髪型・雰囲気を知る方法」をお伝えしようと思う。
美容師レベルにしっかり把握する必要は全くなく、ある程度で十分だ。
好きな髪型・雰囲気を「スクショ」or「保存する」
今の時代、スマホで簡単にたくさんの髪型をみるけられるようになったので、とりあえず「自分が好きと思った写真」をジャンジャン保存するといい。
この時ポイントは、「自分に似合うか」はおいといて、「直感的にいい」と思った写真を次々集めることがポイントである。
できれば10枚以上は必要である。
それ以上でも全然問題ないが、少ないと精度が落ちるので最低10枚以上見つけよう。
写真から雰囲気を掴もう
続いて、集めた写真の雰囲気を掴むのだが、そのポイントが次の3つだ。
- 「可愛い」or「クール」なのか
- 「軽め」or「重め」
- 「前髪あり」or「なし」
大体この3項くらいでいいだろう。
選んだ写真1枚1枚どれに当てはまるかチェックするのだが、3つのポイントを3段階に分けてチェックする。
チェックは、だいたいでいいのだが、難しいのが「可愛い」と「クール」の見分けだと思うのだが、そこは自分の感覚でオッケー。
例えば、、10枚選んだとして
こんな具合に「正の字」でカウントする。
ここでは、「可愛い」「軽め」「前髪あり」のチェックが多いことに気づく。
そこから、選んだ10枚の写真をみて「可愛い」「軽め」「前髪あり」に当てはまる写真をピックアップすると、あなたの好きな髪型が選別できる。
もし、10枚の中になかったら、ネットからこの条件に合う写真を見つければいい。
一度こうやってチェック表を作ってみると、より一層理解できるようになる。
そして、美容室にいった時もちゃんと言葉で説明できるようになるので、簡単にイメージを伝えることができる。
もちろん、言葉だけでは、感覚の違いがあるため確実ではないので、先ほどの写真を見せながら「言葉」と「ビジュアル」の両方のアプローチで情報量が圧倒的に増え、ちゃんと理解してもらえるだろう。
そして、自分の好きを自分で知っていると、好きの変化も自分で気づけるようになる。
というのも、ずっと同じイメージが好きって人もいるかもしれないが、好きが変わることもある。
その時に、「あっ、変わったな」って新たな自分を知る瞬間に直面する。
ある意味、自分とコミュニケーションをとっている感覚に近いのだが、、この感じが、なんとも言えない感覚で面白い。
まとめ
- 直感で自分の好きなイメージを10枚以上集める。
- そこから3つのポイントを3段階でチェックを入れていく。
- チェック表の多いモノが自分の好きな要素になる。
- さらに、写真からチェックの多い項目に当てはまる写真を見つける
これで、自分の好きなイメージ・髪型がわかるようになる。
自分を知ることは、とても大事なことなので、そのきっかけの1つとして一回やってみてはいかがだろうか。
ご予約・メッセージ・メニュー・料金
ご予約はコチラ↓
料金・メニューはコチラ↓
ブログの更新情報を早く知りたい人は下記から「ツイッターフォロー・通知オン」に設定してください↓↓
この記事へのコメントはありません。