メンズでも似合わせカットは関係あるのか!?

メンズ髪型

今回は久しぶりのメンズヘアについての記事です。

イケメンさんにご来店いただいたのでご紹介します。

そして、人にはカッコよくみえる魔法のバランスが存在します。

これは、男女問わずそういうものです。

その辺りの話を交えて話していきます。

似合わせ(バランス)

当たり前の話ですが、まったく同じ人は存在しません。

何が違うかというと「バランス」です。

バランスとは→「骨格」「顔型」「顔パーツ」など、、

顔パーツというのは、目の「大きさ」や「位置」、鼻や口の位置などのことを指します。

これらは、変えるコトの出来ないものなんですが、髪型によって変わったように見せることができる。

これを似合わせといいます。

いわゆる黄金バランスにみせるってことです。

つまり、髪を利用して「顔型」や「骨格」をつくってしまおうってことです。

ポイントは「髪を利用して」です。

髪を利用して

髪を利用するコトで、人は「小顔効果」や「小頭効果」、「美人」や「イケメン」といわれるバランスに近づけることができる。

一度は「あ~この髪型は似合わない」と思った経験はないでしょうか?

これは、その人にとって「悪いバランス」だっただけといえます。

つまり、髪型が悪いのではなく、「バランス」に問題があっただけです。

例えば、「この美容師上手だな」感じることがあると思います。

その理由は、その人の「黄金バランス」を捉えるのが上手かったからといえます。

もちろん、理由はそれだけじゃなく「扱いやすかった」「カットが長持ちした」とか様々あると思います。

しかし、似合ってなかったら、どんなに扱いやすかったとしても「上手だな」って思わないはずです。

つまり、「かっこよくなった、可愛くなった」は「髪を利用して黄金バランスに近づけることができた」ということになるのです。

ようするに、髪は「骨格」や「顔型」の一部ということです。

これが髪を利用するの意味です☆

男性は基本ベリーショートなので、女性に比べ髪を利用する部分が少なくなってしまいますが、それでも黄金バランスに近づけることは可能です。

例えば

【バック】

【サイド】

【サイド】

とてもいバランスだと思います。

なにをしたのかというと、「ウエイトポイント」の操作をしたわけです。

つまり、ボリューム位置の操作によって骨格をよくみせているのです。

そして、髪に長短をつけることで「顔型」や「骨格」をキレイにみせ、更に「髪を利用して」顔パーツまで黄金バランスに近づけて世界共通の「イケメン」といわれるバランスにみせているのです。

もちろん、悩みや要望があれば、それも含めデザインさせていただいております。

今回の場合で言えば「刈上げによって露骨な2ブロックにしたくない」というご要望がありました。

それならスッキリさせつつ「グラデーション」で繋ぎながら露骨な2ブロックにみせないように配慮しました。

2ブロックはスッキリさせるのには、もってこいのデザインですが、仕事柄「強めな印象に出来ない」などの時には不向きなデザインといえます。

そういった悩みや要望って意外とあるし、それぞれに合わせたデザインを考えるのも僕の仕事なので「悩み」や「希望」などあればジャンジャンいってください。

一緒に最高の髪型をつくっていきましょう。

まとめ

「メンズ」も「女性」も似合わせは大事。

似合わせとは→その人をステキに魅せる黄金バランスのこと。

それは、髪を利用すること

髪を含め「骨格」「顔型」とする考え。

そのバランスによって「目の錯覚を利用する」ということ。

このバランスにより、似合うか似合わないかが大きく関わってくる。

似合わないのは「髪型」ではなく「バランス」の問題である。

「色」「形」が同じ服でも「サイズ」があってなかったら似合わないと同じ理論。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

UIHは、くせ毛だからと諦めている方に「もう一つの選択肢を増やす」という信念で行っています。

縮毛矯正一択では選択肢として乏しいと思います。

もう一つの選択肢とは、くせ毛カットです。

くせ毛のままで、「デザイン×再現性」で日本一を目指しています。

そして、信頼できる美容師(人)との出会いで人生の景色が変わると信じています。

その為に「お客様を大事に思う」「意味のある髪型にする」ことを大事にしています。

なぜなら、大事な人を知ろう、理解しようとすることは自然なことで、その人をステキにさせたいと思うことも自然で当たり前だからです。

お客様以上にお客様のことを知ることは→「お客様自身が気づいていない魅力」を「みつける」・「提案する」ことに繋がります。

その魅力を引き出すことは→お客様にとって「意味のある髪型」になります。

コレは担当した美容師しか出来ないことなので、ここに僕がやる意味があり大事にしているところです。

僕が担当するからには、より良い景色を魅せていきたいと思っています。

ご予約・メッセージ・メニュー・料金

ご予約はコチラ↓

ご予約やメッセージ

料金・メニューはコチラ↓

メニュー・料金

ブログの更新情報を早く知りたい人は下記から「ツイッターフォロー・通知オン」に設定してください↓↓

UIH オサキ@くせ毛を活かす美容師

くせを手なずけるショートカットが得意美容師 尾崎良太

275,288 views

信頼できる美容師との出会いで、人生の景色が変わると信じています。 深く関われるご縁は限られますが、お客様と共に人生を豊かにしていきたいと強く思っています。 ...

プロフィール

ピックアップ記事

  1. この記事へのコメントはありません。