メンズヘアをデザインする

メンズ髪型
たまには、メンズの記事もあげていきます。
メンズは女性に比べ髪は短い。
なので、カットでかなり見栄えが変わる。
注意すべきはもろに骨格の影響が出てくるので、ウエイトをどこに置くのか、全体のバランスを見ながら、いらないところは大胆に削っていく必要があります。
before・afterを見ていきます。
before 正面
バック
サイド
逆サイド
全体的にのぺっとしているので、メリハリをつけるように削っていきます。
after
バック
サイド
逆サイド
このように、メリハリをつけてデザインしていくと別人くらい変化を与えることが出来ます。
そして、メンズヘアには束感がセットのポイントになってくるので、カットで必要なところに束感が出るようにしてあげるとセットが簡単になります。
更に素材診断をした結果、カラーは少し明るくした方が似合うので仕事でも支障がないように1トーン明るくしました。
カラーもセットした時にカッコよく束感が出るように工夫していきました( ̄▽ ̄)
こんな感じで今回はメンズヘアの説明をしていきました(^^)
最後までご覧くださりありがとうございました☆
他記事
ご予約やメッセージも受け付けています。
ブログを見たで、ご新規20%offさせて頂きます☆
問い合わせや、ご予約はLINEでも承ります!
LINEこちら↓
LINE ID @rxz5629x
LINEからの返事が無ければ受信出来てない場合があります。
その場合はお手数ですがお電話下さいm(__)m
お電話でのご予約はこちらから↓
TEL 090-1476-1956
メール↓
osa97ah@gmail.com
U I H 尾崎良太
この記事へのコメントはありません。