顔型だけで似合わせるのはおかしい!

顔型で悩んでる方も多いんじゃないですか?
雑誌やネットでも顔型に似合う髪型みたいな感じで載ってたりしますもんね(^^;)
お客様でも私は丸顔だから「こうゆう髪型は似合わない」などなど、、よく聞きます。
結論から言うと、そんなコトないですよ!
もちろん全く関係ない訳ではないですが、ソレはあくまで目安程度でいくらでも対応策はある。
僕はずっと疑問に思ってるんですが、なんで世の中の似合わせって顔型だけ決めてんのってコト。
だってそうじゃないですか?
顔型以外にそれぞれ違いが沢山あるのに、なんで美容師って顔型のみで髪型決めちゃってるの?って僕は思うのです。
僕が似合わせについて調べても、似合わせカット=顔型なんですよね。
でもね、
僕は顔型のみで髪型を決めません!
その人が持っている素材をもとに似合う髪型を判断しています。
こんな経験はないですか?
「似合わせカットが得意です」って美容師にカットしてもらったけど、なんかしっくりこないって経験…
それは、顔型のみで似合わせているからだと思います。
コレからは顔型のみだけではなく、もっと判断材料を増やして似合わせをしていくべきだと思います。
例えば
コレは以前にブログに載せたコトがあるんですが、髪型の絶対領域ってホントにそうなんだろうか?って疑問に思って掘り下げてみたんですが(^^;)
「髪型の絶対領域」とは大概の人が似合うと言われている長さのコトです。
上の写真が絶対領域
それからコレが僕が素材をもとに改めてカットした写真です。
どうでしょうか?
全体的なフィット感や顔が小さく見えませんか?
実は似合わせカットって髪を切っただけで、顔が小さく見えたり、スタイルが良く見えたりするんです。
ではもう一つ
素材診断、カウンセリングを終えて仕上げてみました。
このポイントは「首」です。
ものすごくキレイな首をお持ちでしたので、首をもっと全面的にアピールしつつ、更にポテンシャルが高く見えるように作ってみました。
注目するのは、顔型だけではなく、素材を含めたくさんの判断材料から似合わせを考えるべきです。
僕の仕事は、あなただけの素敵を引き出し、一人一人に合わせたオートクチュールな髪型を提供しています。
ご予約やメッセージも受け付けています。
新メニュー→【一日一名限定】通常¥6800を信用0円~ショートカット☆
新メニュー以外はブログを見たで、ご新規20%offさせて頂きます☆
問い合わせや、ご予約はLINEでも承ります!
LINEこちら↓
LINE ID @rxz5629x
LINEからの返事が無ければ受信出来てない場合があります。
その場合はお手数ですがお電話下さいm(__)m
お電話でのご予約はこちらから↓
TEL 090-1476-1956
メール↓
osa97ah@gmail.com
U I H 尾崎 良太
この記事へのコメントはありません。