パーソナル診断

こんにちは
名古屋 新栄 くせ毛を手なずけるショートカットが得意美容師の尾崎良太です。
人には、それぞれ似合うカテゴリが存在する。
それには、その人が本来持っている素材をみて判断する必要がある。
素材とは、髪質や顔パーツ(目など)骨格(頭や身体)、顔型、首、身長などなど
要は変えることの出来ない持って生まれた素材のコトです。
僕は、それらの情報をもとに、その人ならではの素敵(似合わせ)を引き出している。
ただ、ドンピシャで持っていくこともあれば、少しイメージをズラして作るコトもある。
それは例えばファッションがそれに当てはまるんですが、ファッションは元々の素材ではなく、好き嫌いやその時のトレンドなどに左右されるのでそれも考慮しながら髪型を決めている。
ファッションも診断通りで、後はカウンセリング次第でドンピシャで持っていくコトも。
あと、よくあるコトなんですが、似合わせに前髪は最も重要な要素になり、前髪の「ある」「ない」でかなり印象が変わります。
なのでホントは前髪が長いデザインがいいと思っても、ご来店の段階で前髪が短ければ伸ばすコトは出来ないので、それも考慮しなければいけない。
僕の仕事はオートクチュールな似合わせと、もう一つお悩みの解決の両方をやっている。
例えば
少しわかりにくいですが、襟足の生えグセが上に向かって生えているのです。
それよりハネのが目立ってますが、コレも解決していきます。
これにより、どうしてもバックにボリュームが出てしまい、後ろ、横から見たときに頭が大きく見えてしまうのです。
普段バックのデザインは本人には見えないので気づいていない方が多いのですが、これは美容師が教えてあげた方が親切だと思います。
よく美容師側が「変な気を遣い」言わない美容師が多いのですが、僕だったら教えて欲しいと思うので、「言わないコト」は、ありがた迷惑だと思っています…たぶん…
僕だけでしょうか(^^;)?
実際に鏡で見せながら説明する必要もあると思います。
こんな感じでお悩みも解決しつつ、更に似合うデザインを一緒に決めていかなけばいけません。
それでafterです
今回はドンピシャのカテゴリーではないのですが、それはこれから説明していきます。
こんな感じで仕上げました。
本来は僕の中では、もっとクールカジュアルなデザインがいいと思ったのですが、前髪が作ってあり、本人も前髪は短くしたいとの要望だったので、それに合わせてデザインも変化させていきました。
正直、前髪の作り込みに悩みましたが、全体的にデザインを中和させながら作っていきました。
本来はもっと外に流してお顔を出してあげた方がバランスがいいのかと思いますが、自分よがりでなく、お客様とのコミュニケーションも大事だと思います。
まだまだ、このように信頼度を積み重ねていく段階だと思っています。
ホントに信頼してくらてたら、お客様からお任せしたいと言ってくれるものだから^ – ^
その積み重ねにより、ご来店の度に洗練されたデザインにしていくコトも重要なのかと思います( ̄∇ ̄)
まぁ、、その過程も楽しんでいきたいですね^ ^
最後に一緒にパシャリですw
最近、ようやく自撮り棒を購入しました( ̄▽ ̄)
なので、調子に乗って自撮り棒を活用していますww
ご新規メニュー↓↓
【一日一名限定】通常¥6800カットを信用0円~ショートカットメニューを作りました。
ご予約やメッセージも受け付けています。
ブログを見たで、ご新規20%offさせて頂きます☆
問い合わせや、ご予約はLINEでも承ります!
LINEこちら↓
LINE ID @rxz5629x
LINEからの返事が無ければ受信出来てない場合があります。
その場合はお手数ですがお電話下さいm(__)m
お電話でのご予約はこちらから↓
TEL 090-1476-1956
メール↓
osa97ah@gmail.com
U I H 尾崎 良太
この記事へのコメントはありません。