メンズカットについて

メンズカットもするのですがメンズは、基本ベリーショートなので、似合わせカットやスタイリングがもの凄く重要になってきます。
メンズの場合ただでさえ短いので、どこをスッキリ見せるか、顔まわりをどう残すのかが似合わせポイントになってきます。
そしてただ短く切っても立体感が生まれません。
立体感とは髪の束のことで、一般に束感と言われています。
例えば
カットでこんな立体的に見せることが出来るのです。
ポイントは髪の束を出すカット。
この髪質はくせ毛です。
それを利用してパーマ風に見えるようにカットをしています。
反対に直毛の方をカットする場合
髪と髪の間の隙間をコントロールする事で、柔らかく見せる事が出来ます。
絶妙な隙間を作る事で髪を遊ばせます。
人によって髪質や生え際の形も様々です。
どのようにカットをしたら小頭、小顔に出来るのかを考えています。
襟足の生え際が深い場合、後ろからのシルエットが長く見えがちです。
これは、そこをバランスよく見せる為にカットしています。
モチロン横のシルエットも大事です。
思いっきり刈り込まなくても小顔に見せる事も出来ます。
人によっては刈り上げにしたくない方もいます。
このようにどの角度からもカッコよくみせるポイントが、冒頭で書いた削るところと、残すところと、束感なのです。
そこをどうコントロールするのかで見え方がガラリと変わります。
きっと今までとの違いを感じてもらえる事でしょう。
このブログで興味を持たれた方は感度の高い方だと思います。
男性は新しい慣れないお店に行くのが苦手だと言われています。
僕も初めてのお店は緊張する方なので気持ちは凄くわかります^^;
しかし騙されたと思って行動してみて下さい。
全力でカッコよくなるようにカットさせていただきます(>_<)
僕は、そんな感度が高く行動力のある方のご来店を楽しみにしております^ ^
ご予約やメッセージも受け付けています。
問い合わせ、ご予約はLINEでも承ります!
LINEこちら↓
LINE ID @rxz5629x
LINEからの返事が無ければ受信出来てない場合があります。
その場合はお手数ですがお電話下さいm(__)m
お電話でのご予約はこちらから↓
TEL 090-1476-1956
U I H 尾崎 良太
この記事へのコメントはありません。